【現場の課題を解決する】シート製品の営業・簡易取付

【現場の課題を解決する】シート製品の営業・簡易取付

私たちの仕事は、トラックシートや物流倉庫などが抱える「困った」を解決することです。

単に製品を販売するだけでなく、お客様の現場に寄り添い、


最適なソリューションを提案し、時には自ら現場で製品の簡単な取付作業も行います。

お客様から直接感謝の言葉をいただける、やりがいのある仕事です。



具体的な業務内容は以下の通りです。

  1. お客様へのヒアリングと最適な製品提案
    • 主にお取引のある既存のお客様を定期的に訪問し、現場の状況や課題について


      ヒアリングを行います。

      例えば、「トラック幌を作ってほしい」「トラック庫内の結露を防ぎたい」


      「倉庫内の温度管理がしたい」「休憩場所の暑さ対策がしたい」といった


      ご相談があります。

    • お客様のニーズを詳しく伺い、


      当社の豊富な製品ラインナップ(トラックシート、遮熱シートなど)や、


      その組みあわせ、加工方法などを検討します。

      ※トラックシート一つをとっても、多種多様な形、素材があります。


      製品カタログや過去の事例、自身の知識を基に、お客様にとって


      最も効果的なシートやソリューションを提案します。
  2. 提案内容の図面化と製造部門への依頼
    • お客様にご納得いただけたら、提案内容に基づいた製品の仕様や


      形状を示す簡単な図面を作成します。

      専門的なCADソフトを使うこともありますが、


      入社後に丁寧に指導しますのでご安心ください。

      まずは手書きのラフ図から始めて、少しずつ慣れていきましょう。

    • 作成した図面と詳細な仕様を、社内の製造部門に伝えます。

      お客様の要望が正確に伝わるように、


      製造スタッフと密に連携を取りながら、製品の製造を依頼します。

      ここでも、技術的な知識やコミュニケーション能力が活かされます。
  3. 製品の簡易取付作業(現場にて)
    • 製造が完了したシート製品を、お客様の現場に赴き、


      簡易的な取付作業を行うこともあります。

      これは専門的な建築工事などではなく、


      ロープで結ぶ、テープを貼るといった、比較的簡単な作業が中心です。

    • 実際に製品がどのように使われるか、


      お客様の現場の雰囲気を肌で感じられる貴重な機会です。

      自分が関わった製品がお客様の「困った」を解決し、


      現場で役立っている様子を直接見ることができます。

    • 安全に配慮し、ヘルメットなどの安全用具を着用して作業を行います。

・お客様の課題解決に直接貢献し、「ありがとう」と言葉をもらえる喜び

・自社製品が物流や工場の現場でどのように役立っているのかを間近で見られること。

・社会を支える仕事であるという実感。

・技術的な知識を学び、提案に活かす面白さ、


そして現場での簡易取付作業という身体を動かす作業、その両方を経験できること。

・製品知識や技術は入社後にしっかり学べます。
 製造部門や営業チームの先輩が丁寧に教えますので、未経験の方でも安心してスタートできます。


この仕事を通じて、あなたは物流やインフラの現場を支える重要な役割を担います。

お客様の「困った」を解決し、働く人々の環境をより快適・安全・効率的にすることで、


社会に貢献していく。
そんなやりがいのある仕事です。

ぜひ、私たちのチームの一員として、一緒に挑戦しませんか?


◎未経験OK!
先輩スタッフが丁寧に指導するので、安心してご応募ください。

この仕事で最も大切にしているのは、入社時点での特定の経験やスキルよりも、「お客様の困りごとを真摯に解決したい」という想いと、新しい知識・技術を積極的に学び、自身の可能性を広げていく成長への前向きな姿勢です。

物流などの現場をシートの技術で支える重要な役割を担う上で、私たちは下記のような心構えや考え方をお持ちを仲間に迎えたいと考えています。

  • 経験よりも意欲!新しい知識や技術を学ぶことに前向きな方
    • 応募時点で、専門的な図面作成スキルやシート製品に関する高度な知識は必須ではありません。

      大切なのは、「お客様のために最適な製品を提案したい」という意欲と、新しい知識や技術(例えば、様々なシートの機能性や加工方法、そして図面作成の基本など)を積極的に学び、自身の「技術力」として着実に身に着けていこうという向上心です。

      当社は「人が可能性を拡げる会社にしよう」という採用ポリシーがあります。
      入社後は、先輩社員のサポート体制がありますので、未経験の方でも安心して飛び込んできてください。
    • また、シートの簡易取付作業では、現場で体を動かす機会があります。これも特別なスキルは不要ですが、安全に十分配慮し、丁寧に取り組む姿勢が大切です。

      多様な現場での経験そのものが多く学びと成長の機会となります。
  • 「誰かのために」「社会のために」貢献したいという気持ちを持てる方
    • 私たちの仕事は、お客様の現場の「困った」に寄り添い、どうすればその課題を解決できるかを真摯に考える姿勢が重要です。
    • お客様からいただく「ありがとう」という感謝の言葉が、この仕事のやりがいにつながります。
  • 難しい課題にも粘り強くチャレンジし、改善を続けられる方
    • 新しい提案に挑戦したり、図面作成や簡易取付といった未経験の業務に積極的に取り組んだりする意欲がある方
    • 経験を積み重ね、自分で考え、仲間に相談して決断してゆくことが大切な仕事です。
    • お客様の課題を解決し、物流や工場の現場で働く方々の環境を改善することは、社会を支えることにもつながります。
      単に作業をこなすだけなく、「誰かのために役立ちたい」「貢献したい」という気持ちがある方なら、きっと仕事に面白さと意義を見出せるはずです。
      社内においても、お互いをサポートし合い、「よし、頑張ろう」と思える横のつながりを大切にしています。
      こうした「誰かのために」という思いをもった社員が集まることが会社全体の可能性を拡げることにもつながると考えています。
  • 自ら考え、行動し、経験を積み重ねることで成長していきたい方
    • 新しい提案にチャレンジしたり、図面作成、製造依頼、そして簡易取付まで、一連の業務プロセスに関わる中で、「自分の仕事」として責任感を持ち、最後までやり抜こうとする意識が大切です。
    • 経験を積み重ね、自分で考え、時には仲間に相談しながら決断していくことが、自身のゆるぎない「軸」を形づくります。
      お客様のニーズも現場の状況も常に変化するため、一度うまくいかなかったことでもさらに良くするためにはどうすれば良いかを考え続けて、改善を続ける姿勢が重要です。
      私たちはこうしたチャレンジや経験をしやすい環境を整えたいと考えています。
  • 周囲と協力し、チームワークを大切にできる方
    • お客様、製造スタッフ、そして一緒に働く仲間、それぞれの立場に敬意を持ち、良好な関係性を築こうと努めることは非常に大切です。
    • 部門を超えた円滑な連携とチームワークは、良い製品を作り、お客様に届ける上で欠かせません。

      ぜひ、私たち菊地シート工業で、物流などの現場の課題をシートの技術で解決し、社会に貢献する仕事にチャレンジしませんか?
  • 応募資格

・学歴不問 ・未経験OK ・Excel / Word ができる方

勤務地

大阪府大阪市鶴見区今津中3-7-34  転勤なし

勤務時間

基本 午前 8:00 ~ 午後 17:00(相談可)


変形労働時間制(1年単位)
想定労働時間 173時間/月
実働時間:1 日 7.5時間
休憩時間:1 日 90分

給与

月給 250,000円 ~ 350,000円
上記額には固定残業代(1年目 月15時間 25,000円 / 2年目以降 月24時間 40,000~50,000円)を含みます。
※超過分は所属上長経由、業務部長への事前申請により、全額支給します。
※その他手当:会社が必要とする資格手当、通勤手当

休日休暇

◇ 休日休暇:第二土曜・日曜・祝日 
◇ 年末年始休暇
◇ 夏季休暇
◇ その他 会社カレンダーによる

働く環境と福利厚生

当社では、社員一人ひとりが安心して長く働き、自身の可能性を広げながら成長していける環境づくりに力を入れています。
以下に、主な福利厚生を紹介します。

◇ 交通費支給あり

◇ 育児・介護支援
仕事と家庭の両立を支援するため、育児・介護支援制度を整備しています。

◇ 制服貸与

◇ 食堂あり(希望者には弁当あり)

◇ 資格取得支援・手当あり